みんなが使えるスマホ講座
~便利なサービスをいつでも利用できるまちづくりに向けて~
「スマホ講座(初級編)第2弾」アンケート結果
令和3年10月~11月、令和4年1月〜2月に開催した「スマホ講座(初級編)」のアンケートを整理しました。
368名のみなさまから回答をいただいています。
https://public.tableau.com/app/profile/tdism/viz/_16358990312840/sheet0_1?publish=yes
不適切な内容を報告する
このコンテンツは不適切ですか?
3 件のコメント
コメントを読み込んでいます...
市_小林 との会話
マンツーマン指導、若い職員の丁寧な指導は好評でしたね。
やはりスマホ購入後1年以上経過している人が多いですね。購入時や購入後すぐにこういった初級講座を受けてもらえるように仕掛けていく必要がありますね。
第1弾と合わせて結果を地域包括支援センターへのフィードバック用に出力いただけると嬉しいです。
アンケート結果を https://kakogawa.diycities.jp/processes/smartphone の「関連画像」にアップロードしました。
テーマ別のセミナーを希望。今日はカメラの写し方と写真の保存、メールで送信方。次はラインとフェイスブックなど。いろんなアプリを取り入れかた。とかーーー。
コメントを追加
ログイン または 新規登録 することでコメントできます。
コメントを読み込んでいます...