最後のアクティビティ
ページごとの結果:
2023/03/26 23:00
小学生・中学生の過ごせる場所
幼児が過ごせる場所は子育てプラザ等増えているが、小・中学生の過ごせる場所か少ないように思う。もっと小・中学生が過ごせる場所や小・中学生向けの駅前での体験・学習イ...
2023/03/26 22:50
駅南のハトのフン対策
駅南のマルハチの出入口付近の屋根にはハトがたくさんいて、その近くを通る度にフンの心配をしなければならず、とてもじゃないですが、安心してくつろげる場所とは言えませ...
2023/03/26 18:57
寺家町商店街を活性化しては
寺家町商店街の閉まってるお店の店舗を、ギフト雑貨や化粧品を置いてるハンズビー(東急ハンズ)とかが入ったら、若年層の来客が見込めるのではないか。ヤマトヤシキのデパ...
2023/03/26 10:55
地元消費にポイント付与
加古川や兵庫県産の地元食材を購入した方にはPayPayかウェルピーポイントを付与するといいと思います。輸入製品に価格では負けてしまう事が第一次産業の弱みですが、...
2023/03/25 14:16
加古川駅改札付近でのバスの時刻表示モニターの設置
バスの発車時刻が分かると利便性が向上し利用者も増えると思われる。バス利用者が増えることで駅周辺の商業施設の集客力も向上し、バス路線図の表示もあると、沿線の住宅地...
2023/03/25 12:33
フリー飲食スペースなどの過ごす場所がほしい
加古川駅前の塾の飲食スペースはコロナの影響もあり、数が限られており、多くの生徒は利用することができない。寺家町商店街の一部を改装し、フリー飲食スペースなどの過ご...
スマートシティ構想の実施状況に新しい投稿
2023/03/24 16:37
東加古川駅周辺でも!「シェアサイクル」スタート
3月22日(水)から、東加古川駅南口にシェアサイクルポートを設置しています!市内では他にも、市役所南側歩道橋下、加古川駅北自動車整理場横にポートがあります。目的...
2023/03/24 16:29
加古川駅周辺のにぎわいづくり 投票実施中!
加古川駅周辺の未来を見据えて、これまでに皆さんからいただいた意見・アイデアをまとめました(*^▽^*)その中から、「こんなものがあったらいいな」「実現してほしい...
2023/03/22 17:49
加古川駅周辺イベント(実証実験) 3月開催その②
◆カコイチ2nd日時:3月26日(日)午前10時~午後4時 ※荒天中止場所:加古川駅南広場計14店舗(クレープやチーズケーキなどキッチンカー、雑貨などテントブー...