加古川市版Decidimへの意見・提案募集について
改善要望
加古川市版Decidimへの意見・提案募集
加古川市版Decidimをより良くするためのご意見・ご提案をお聞かせください。
より快適に利用していただき、議論を活性化するための改善を随時行っています。
参加者の皆さんが参加、発言しやすくなる改善案をご提案ください。
オススメ一覧
1 人以上
(続きを参照)
(以下を参照)
不適切な内容を報告する
このコンテンツは不適切ですか?
ディベートを終了する
このディベートの要約または結論は何ですか?
コメントの詳細
コメントを1件のみ表示しています
すべてのコメントを表示
えーちゃん との会話
Decidim(デシディム)について
① デシディムの単語の意味は何ですか?
グローバル化ももちろん大事ですが、日本人になじみのない言葉なので、わかりにくい言葉の場合、敬遠されがちです。いろんな意味でしみこみやすい内容にしてはいかがでしょうか。
② 情報の共有化をスムーズに
他の自治体ではこのような事をしていますなどの投稿の場合、写真や動画を投稿できればイメージが付きやすいです。
③ 普及率がまだまだ少ないので、議論の内容が薄い
テーマソングやキャラクターなどを活用し、普及活動をするのはどうでしょうか。普及しすぎるとバッシングなどの否定的な意見が多くなるので、コントロールできるかが課題です。
④ 思いついた時に投稿が出来ない
内容にこだわらず、“常時”投稿や質問、意見などのコメントが出来るようにして欲しいです。
フェイスブックで実施すれば多くの問題が解決できるのではないでしょうか。
すみません、このシステムの背景を多少知るものです。
画像が貼れないのは、もともとのこのシステムの大きな欠点だとは思います。いまは、Lineにせよ、Teamsにせよ、Slackにせよ、現在のこの辺のグループワークツールは、画像を貼れることが標準機能で実装されているので、流石にLineなどが生活インフラ化した日本では、たしかに古めかしい、という印象はありますよね。
このDicidimはもともと、アルファベット文字文化、タイプライター文化で生活なさっているヨーロッパ(半分ヨーロッパ人への嫌味)(確かバルセロナ)で開発された基本的に昔の電子掲示板(BBS 死語)の延長線上での設計になっているようなので、画像を貼るという発送はないですよね。
名前の改変は、ライセンス(もともとの開発されているものをそのまままるっと日本語化したという背景)の関係からできないと思いますが、ディシシムはいかにも、技術屋目線の名称なので、愛称とかマスコット(ゆるきゃら)くらいはあっても良いかも、と思います。まぁ、せっかくなら、ぐうっとかこがわのアイコンでもいいとは思いますが。
https://www.city.kakogawa.lg.jp/material/images/group/6/rogo.jpg
Facebookにせよ、ラインにせよ、Twitterにせよ、SNS系や電子掲示板系の延長線上にあるものは、炎上問題は不可避なので、あとは、COVID-19 感染が収束後、リアルでのディスカッションに期待したいところですよね。
ご意見ありがとうございます。
いただいたご意見について回答させていただきますね。
① デシディムの単語の意味について
「Decidim」という単語ですが、「決定しよう」または「決定する」を意味するカタルーニャ語が語源と言われています。(参考)ヘルプページ(https://kakogawa.diycities.jp/pages/whatisdecidim)
@kobeさんもコメントいただいているように、親しみやすい愛称の募集をDecidim上で行うのもよいかもしれませんね。
②情報の共有化をスムーズに
確かに写真や動画を投稿できれば確かにイメージしやすいですね。
「Decidim」の機能改善については、本家(スペイン)のアップデートも見据えながら検討を行っていますので、将来そういった機能が実装される可能性はあるかもしれません。
事務局をはじめ関係者の方々と創意工夫をしながらページを作成しております。
ご意見をいただいたように参加者のみなさんにも協力いただきながら、加古川市版Decidimをよりよくしていきたいですね。
③普及率がまだまだ少ないので、議論の内容が薄い
運用を開始したのが昨年(2020年)10月でもあり、まだまだ浸透していないと認識しています。
「どのように普及させるか」については、事務局だけでなく、参加されているみなさんとも一緒に考えるというのもよいのかもしれませんね。
④ 思いついた時に投稿が出来ない
「内容にこだわらず」となると、議論が薄くなる可能性もあります。また、FacebookなどのSNSツールですと、なじみはあるものの、それぞれのルールや参加方法により議論が不透明になることを心配しています。
現状の事務局からの提案や議題に対して、Decidim上で議論するという形式のほうが適しているように思いますがいかがでしょうか。
コメントを読み込んでいます...