加古川駅周辺のまちづくりを3D MAPとARを使って考えよう!
ワークショップで出たアイデアをみんなで深めて具現化するフェーズ
【グループB案】駅南エリア&駅北エリアでの「来訪者の滞在充実」
グループで以下のテーマ、検討エリアに決め、意見交換を行いながら、空間活用のコンセプトの提案を行いました。
●解決したい課題テーマ:来訪者の滞在充実
●検討エリア:駅南エリア+駅北エリア
主なご意見
▶課題意識・伸ばすべき魅力
- 姫路と神戸を行き来してるが加古川によらない
- 滞在場所が少ない
- 活動は南でやることが多い。南に出てくる人が多い
- 駐車場が多くてもったいない
- 北の居住者に魅力的な店舗があればよい
- 兵庫大の学生をターゲットにした北側
- 土地はあいてるけど市民のかかわりしろがない
- 行く目的になるイベントがない
- 椅子などの滞在場所がない
- ロータリーをカピルの1階や地下を使ってはどうか?
- ニッケとうまくつないだらどうか?
▶空間活用のコンセプト
- 駅すぐ手ぶらでウェルネスなまち:駅と川が近い「かわまち」の立地を生かし、民間の力で健康と学びをテーマに駅北からかわまでに人々を呼び込むしかけがあって行政がそれを支援するまち
<他にもこんな意見が出ました>
- ストリートヨガ、スケボーパーク、ポート
- 学びが深まるような街/学生が集まれる場/
- 公園とか図書室などの静かな場所があるといい
上記で深堀りされた課題やアイデアはtorinome上で閲覧することができます。さらに大きい表示で見たい方は▶グループBの3Dマップのページから御覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワークショップは参加できないけどまちづくりに参加してみたい方からも広くご意見やアイデアを募集していたします!下記コメント欄にお気軽にご記入ください。
「コメントするのはちょっと勇気がいる」という方は「いいね」などのアクションだけでもしてみてください。
これらのアイデアに対してさらに発展的なご意見などがあればどんどんコメントをしてください。 多くの皆さまからコメントお待ちしています!
<<こんなことをコメントしてみよう>>
① コンセプトを叶えるために、あったらいい設備/施設/活動
(例:屋外で気持ちよく過ごせるカフェがほしい/ちょこっと座れるベンチがほしい/ドッグランがほしい/ボルダリングをしたい/観光案内所で案内できるとよい…etc)
② 他にもこんなコンセプトもあるかも? (例:子育て世代にフォーカスしたらどうでしょうか?)
③参考となる他都市の写真やWebページのリンク
★他の方のアイデアに「私もそれほしい!」と思ったら、「いいね」マークなどのアクションをぜひおねがいします!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
不適切な内容を報告する
このコンテンツは不適切ですか?
コメントの詳細
コメントを1件のみ表示しています
すべてのコメントを表示
加古川市の観光関係のトピックスのところでも議論になっていますが,なかなか,加古川名産品を実物見れる場所がないので,駅前の一等地なので,入りやすいスタイルの建物があって,来街者の方に加古川の名産(靴下・かこのちゃんグッズ・国包建具技術を応用したペンダントなど・・・)が手に取って見れる場所(お店)があると,駅での電車の待ち時間の時間つぶしに使えますよね.
観光協会さんが販売してもよいと思いますが…
あるいは,アメリカの都市公園にあるチェス盤やチェッカー盤のような将棋盤があってもいいかも.棋士のまち加古川なので・・・
https://www.shutterstock.com/shutterstock/photos/524550322/display_1500/stock-photo-the-chess-and-checkers-house-at-central-park-in-new-york-city-524550322.jpg
長居されても困るかな?
人間将棋ができるような将棋盤の目のようになった広場とかがあってもいいかも.
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/guide-to-japan/3171/3171.jpg
プロ棋士の対戦をリアル人間将棋でやってみる,とかも面白そう…
コメントを読み込んでいます...