スマートシティ構想
「誰もが豊かさを享受できる スマートシティ加古川」をみんなで考えよう
デジタル行政の推進
効率的に行政サービスを提供する仕組みをみんなで考えたいので、みなさんの意見・アイデアをお寄せください!
生活のなかで、ここが便利になったらいいのになといったことなど、ぜひコメントください。
みんなで考えたいこと
- 暮らしやすくするための仕組み・サービス
- 既に実現している仕組み・サービスの改善
既に実現している仕組み・サービス
詳細はスマートシティ構想の各ページにこれまでの取組結果を掲載しています。
- 情報のデータ化によるスムーズな窓口対応(41ページ)
- 最新技術による徹底した業務効率化 (43 ページ )
- どんな時も業務継続を可能とする体制づくり (45 ページ )
- 多様なデータの利活用による新たな行政サービスの実現 (46 ページ )
- スマートシティを推進する人材やチームの育成 (48 ページ )
不適切な内容を報告する
このコンテンツは不適切ですか?
ディベートを終了する
このディベートの要約または結論は何ですか?
コメントの詳細
コメントを1件のみ表示しています
すべてのコメントを表示
miha_kobe との会話
加古川市の電子申請窓口(かこがわオンライン申請システム)https://lgpos.task-asp.net/cu/282103/ea/residents/portal/home を触ってみた感想です。
個人の方 ボタンを選択し 、条件を指定して検索 タブをクリックし、2023年1月1日生まれが利用できるサービスを探したところ、
講座「~もう一度働きたいあなたに~職場で役立つ「Win-Winな人間関係」の作り方」【令和6年8月29日開催】の申込
などという、到底乳幼児が利用するとは思えない申し込みのリンクが出てきます。
申請者の立場に立ったシステムであってほしいと思います。
ご意見いただきありがとうございます。
ご意見のとおり、年齢や性別の条件を指定した検索への絞り込みの対応は課題として考えられますので、利用者の皆様にとってより使いやすいシステムになるよう取り組んでまいります。
絞り込みの精度を上げるだけで、利用者さんのユーザビリティと必要な情報へのアクセシビリティはかなり向上すると存じます。ユーザビリティとアクセシビリティが悪いシステムは、利用者離れを起こすので、せっかくの電子申請のお取り組みですから、ぜひとも、利用者目線に立ったシステムにされ、利用者増につながることを期待しております。
コメントを読み込んでいます...