意見収集フェーズ
スマートシティ構想についての意見収集プロセスです。
4.にぎわいのあるまちづくり
07
12月 2020
09:00
18
12月 2020
23:59
最新コメント
参加者
3
グループ
0
リファレンス: kakogawa-DEBA-2020-12-52
バージョン 10 / 10 他のバージョンを見る
終了
ディベートは 2020/12/18 23:59 に、以下の結論を持って終了しました。
意見収集フェーズは終了しました。
「加古川市スマートシティ構想(案)」に関するパブリックコメント(意見公募)を令和3年1月7日(木曜日)から令和3年2月5日(金曜日)までの期間に実施します。
コメント欄にご意見をお書きください。
不適切な内容を報告する
このコンテンツは不適切ですか?
ディベートを終了する
このディベートの要約または結論は何ですか?
コメントの詳細
コメントを1件のみ表示しています
すべてのコメントを表示
tk30 との会話
ICTを活用した農業技術の次世代への継承に期待しています。新型コロナの影響で、テレワークを実施している企業も多いみたいなので、従来の通勤時間(6:00-9:00)に農業をして、日中はテレワークをしてみようと考えている人達も一定数いると思います。今は大変な時期ですが、そのような農業に興味がある働き盛り世代の方々に加古川の農村部へきてもらうチャンスでもあると思います。普通のテレワークは家にこもりがちになりますが、農作業をすることで健康にもなりますので、ウェルネス都市の推進にもつながると思います。加古川が農業初心者でもICTを使って気軽に農業に参加してもらえるような町になればいいなと思います。
ご意見ありがとうございます。
農林水産省では、法令に基づく申請や補助金・交付金の申請をオンラインで行うことができる農林水産省共通申請サービス(通称:eMAFF)を令和2年4月より整備されています。
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/joho/200318.html
こういった取り組みが農業技術の次世代への継承へつながっていくのではないかと期待しているところです。
ご紹介いただきありがとうございます。加古川市出身で、今はeMAFFの中の人をやっています。詳しめの資料も置いておきますね。
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/digital/20201028/201028digital02.pdf
コメントを読み込んでいます...