加古川市版Decidimへの意見・提案募集について
改善要望
加古川市版Decidimへの意見・提案募集
加古川市版Decidimをより良くするためのご意見・ご提案をお聞かせください。
より快適に利用していただき、議論を活性化するための改善を随時行っています。
参加者の皆さんが参加、発言しやすくなる改善案をご提案ください。
オススメ一覧
1 人以上
(続きを参照)
(以下を参照)
不適切な内容を報告する
このコンテンツは不適切ですか?
ディベートを終了する
このディベートの要約または結論は何ですか?
コメントの詳細
コメントを1件のみ表示しています
すべてのコメントを表示
hawimawood との会話
藤棚など植物の場合手入れを回す仕組みが必要になりますね。
Code For Harimaで取り組んでいる遊具のある公園マップで児童公園を回っていますが、市内の児童公園は、地元町内会の管理次第の所があります。
サンシェード型の太陽光発電があれば良いのでしょうが。どこかにありませんかね。
参考
遊具のある公園マップURL
https://armd-02.github.io/Playgrounds/#14.92/34.76571/134.83862/0/30
確かに,植物の場合は,管理が結構面倒ですよね.虫が湧く,腐る,枯れる...
太陽光発電装置を置いちゃって,その下をシェードにするとかもありかもしれませんが,あとメンテの問題も出そうだし.また,ボール遊びやゴルフなんかする人を考えると,ちょい微妙ですよねぇ.
町内会による管理は、そろそろ限界にきていますね。清掃ができている公園もあれば、雑草が生え、ゴミが落ちているような公園もあります。統廃合をすることも検討しないといけないかもしれません。(^^)
加古川市では確認していませんが,阪神間では,町内会等の住民団体の加盟率は下がり,高齢者だけが参加している,という状態ときいています.加古川市でも,ぼちぼち,次の一手を考えるべき時期が来ているかもしれません.
町内会による清掃は,町内会の結束や顔見知りを増やすという効果も戸ても大事だとは思いますが,姫路市などでは,ボランティア団体などに樹木管理まで委託する,という方向で動いていると認識しています.そんな時期が来ているのかもしれません.
あるいは,ミニ住宅開発などの開発の時の開発事業者に土地の市への寄付行為(移管措置)を認めないとか,寄付の際の契約事項として,維持管理の責任を負わせる,といった方策もあるかもしれませんね.マンションの管理と同じように,管理組合に委託は,機能しないような気がします.
miha_kobeさんが言われているように、常設のセードは難しいかかもしれませんね。
駅前の屋根付きベンチを見てみましたが一箇所だけ、太陽光パネルが貼ってありました。
また最近では太陽光パネルも薄くなり、帽子型の物があります。
このように何時もでも設置撤収が出来る物があればいいと思っています。
参考
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc309eefe108e63b6a5cd046f49318eb70f63934
積水科学さんと話して,ペブロスカイト型の太陽光発電の実証実験を,加古川の河川敷でやってもらうとかいうのも面白いかも…
既存の高層ビルとかの東京都と組んで港湾施設とか,石油タンクとかでもやっているらしいので.
https://www.sekisui.co.jp/news/PSC/
https://www.sekisui.co.jp/news/2024/1403365_41090.html
それなら最近新しくなった浄水場の銀色のタンクとかどうですかね?いい感じに曲面で貼りやすそうです。発電した電気は浄水場で使用出来そうですし…
Decidimの利用という本スレッドの趣旨とどっかずれはじめているので,
議論の場をこちらに移しては,いかがでしょうか…
https://kakogawa.diycities.jp/processes/smartcityprogress/f/1300/debates/1506
これまでの,議論は,こちらのほうで,張り付けておきますので…
コメントを読み込んでいます...