Make our Kakogawa
かこがわの未来へ想いをつなごう
参加することではじめるまちづくり
加古川市版Decidim は、みなさんの声を実際の政策に反映させるデジタル・プラットフォームです。
ここで誰もがきもちよく過ごせるよう、ルールを決めています。
新規登録 新規登録 ログイン ログイン
※よりよいルールのアイデアも随時募集しています。どしどしご意見をお寄せください。
スマートシティ構想の実施状況
皆さんから意見・アイデアをいただき、2021年3月に策定した 「加古川市スマートシティ構想 」 。 策定から約1年半が経過した現在の実施状況をオープンに!
未来の加古川市の取組について、皆さんからの意見・アイデアを募集中!
詳しくはこちら 詳しくはこちらみんなが使えるスマホ講座
高齢者のためのスマートフォン講座で使用する「キャッシュレス決済」のテキストについて、「表現を変えたほうが良い」、「スマホ講座の講師、自分ならこう説明する!」などなど、皆さまのご意見、アイデアをお寄せください。
詳しくはこちら 詳しくはこちらアクティブな参加型プロセス
最後のアクティビティ
1-6.GIGAスクールの推進に新しいコメント
2023/02/04 21:49
2023/02/02 19:41
~かこてらすの東加古川子育てプラザが来館者10万人!~
令和4年4月1日にオープンしたかこてらすの東加古川子育てプラザの来館者が10万人を達成しました!いつもたくさんの方にご利用いただき、本当にありがとうございます。...
スマートシティ構想の実施状況に新しい投稿
2023/02/02 19:31
オンライン申請 手続き拡大中!
市では、オンライン申請できる手続きを順次拡大しています。犬の死亡の届出など、31の手続きが追加されました。現在できる手続きは、オンラインでなら手数料が150円安...
まちのにぎわいを目指したシェアサイクルの導入に新しいコメント
2023/01/27 15:26
スマートシティ構想の実施状況に新しい投稿
2023/01/25 19:28
給付金等の即時受取を目指した取り組み
加古川市では、セブン銀行、セブン・ペイメントサービス、xID(クロスID)、両備システムズと協力し、市民の皆さんが給付金等の受け取りを安全かつ速やかに行えること...
加古川市 市民参加型合意形成プラットフォーム の現在の状態
1,116
参加者
3
プロセス
2
アセンブリ
10
提案
99
ディベート
45
オススメ
83
コメント