加古川市観光まちづくりプランの策定に向けて
加古川市の観光面における魅力を発掘し、発信するなど、積極的に本市への誘客を図り、交流人口を増やすことを目的として「加古川市観光まちづくりプラン」を策定します。
加古川市の観光全般についてのご意見・アイデアなど
18
9月
16:00
11
11月
18:00
最新コメント
参加者
6
グループ
0
リファレンス: kakogawa-DEBA-2024-09-1509
バージョン 14 / 14 他のバージョンを見る
加古川市観光まちづくりプラン策定にあたり、皆さまに、地域の魅力を活かし、加古川市の観光まちづくりを盛り上げていくためのご意見やアイデアを募集します。
不適切な内容を報告する
このコンテンツは不適切ですか?
ディベートを終了する
このディベートの要約または結論は何ですか?
コメントの詳細
コメントを1件のみ表示しています
すべてのコメントを表示
miha_kobe との会話
確かに,加古川に限らず,高砂あたりも,お手持ちのお土産物で定番はこれ,といった全国区型のお土産商品ってすごく限られますよね.
一応,ある加古川の名物もあるというお話なのですが,これ↓を見ても,他地域のデパートに置かれているものがないですよね.
https://kako-navi.jp/souvenir-2.html
みんなで,育てていかないとちょっと厳しいかもしれません.みんなで育てていきませんか?
miha_kobeさんのみんなで育てていきませんか?について、どうしたらよいか考えてみました。
駅などの市民が利用する場所に特産品があることで、目にする機会が増え、市民が手土産として市内や市外の人に贈ることで、広められると良さそうですね。
行政に頼らず一人ひとりが、普段の生活のなかで無理なくできる育て方を考えるのも良さそうですね。
加古川出身の方にふるさと納税の返礼品で特産品を選んでいただき、口コミで広めていく方法も育てる方法でしょうか?
https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/chiikishinkobu/sangyou_furusato/1432208072630.html
いろいろお考えいただきありがとうございます.
お土産にするものの多くって,本来,地域でここしかない,自分だけが知っている,なおかつおいしい(自分が食べてもおいしい,自分がもらってうれしい,おいしいと言ってもらってうれしい,もらった人からうれしいと言ってもらえる,といった商材)から始まっていて,それで市場が拡大するところがあるので,その辺を見つけ出すことが一番なんでしょうね.
芦屋のアンリシャルパンティエやモロゾフなんかにしても,もともとは個人商店ですから,その辺の種となるものは加古川市内にもいくつかありそうな気がしてます…
コメントを読み込んでいます...