アイデア収集フェーズ
スマートシティ構想についての意見収集プロセスです。
4.にぎわいのあるまちづくり
○ふるさと納税では、本市の特産品(地場産品等)の中から、寄附金額に応じて、お好みの品をお選びいただけます。
○ 「かこがわウェルピーポイント制度」(愛称かこっピ)を実施しています。
ディベートは 2020/11/27 23:59 に、以下の結論を持って終了しました。
アイデア募集フェーズは終了しました。
不適切な内容を報告する
このコンテンツは不適切ですか?
ディベートを終了する
このディベートの要約または結論は何ですか?
コメントの詳細
コメントを1件のみ表示しています
すべてのコメントを表示
新友一郎 との会話
私も先日今治タオルを贈答品としていただきました。ブランドが確立されているものなのでとてもうれしかったです。
加古川ソックスもそのようになればうれしいですね。寺家町活性化という長期間のプランの前に、ヤマトヤシキで贈答用を売ってもらうことから始めても面白いです。
スマートシティ関連での提言
靴下はジーンズやタオルに比べると傷みやすく消耗品というイメージが強いと思います。私も正直靴下はユニクロのもので十分だと考えています。
そこで、デザインだけでなく、防臭性が高い、発熱性が高いなどの技術的なメリットを加えてブランド力向上に努めることができます。
さらには、どうしても穴が開きやすい製品なので、サブスクリプション制にして、年会費を払えばその時の最新性能の靴下を限度内では何足でも送ってもらえるような仕組みも面白いのではと考えます。
靴下のサブスクリプション制とは、とても面白いですね。企業のビジネスモデルの問題に入るので何とも言えませんが、夢があると思います。
なお、防臭や保温といった機能面のことですが、すでにそれが充実した靴下が市内のメーカー各位からたくさん作り出されているようです。
ただ、残念ながら、そのことが市内においてでさえも十分広く認知されていないというのが現状なのかもしれません。
もちろん、毎年の靴下祭りが認知度向上の場であり、メーカーのみなさんもそこで計り知れない努力をなさっているのだと思いますが、今年は残念ながらコロナで中止になってしまいましたね。
われわれ市民の方でも、加古川の靴下にもっと目を向けて、親しんでいくことが必要なのだろうと思います。
市が音頭をとったり、お墨付きを与えたりするかたちで、そういう市民の動きを醸成できるような取り組みがたくさん生まれるとよいと思います。
コメントを読み込んでいます...