複合施設かこてらす(加古川東市民病院跡地整備事業)
皆さまに参加いただき愛称を決めた複合施設かこてらすです。
【かこてらす】に決定しました
愛称決定フェーズでは市公式LINEや公共施設などで投票を実施し、計7,709票もの投票をいただきました。
接戦となりましたが、計3,919票を獲得した「かこてらす」が新たな複合施設の愛称として選ばれました!
今後は、みなさんの投票により決定した「かこてらす」は施設の名称サインに活用するほか、施設前におけるバス停の名称にもなります。地域のみなさまで選んだ「かこてらす」、地域のみなさまに愛される施設として活躍することでしょう!
「かこてらす」の完成は令和4年4月を予定しています。みなさま、ぜひ一度お立ち寄りいただき、「みんなを明るく照らす施設」を実感してみてください。
このプロセスについて
加古川市では、令和4年4月にオープンした複合施設の愛称を募集し、多くの市民の皆さまに参加いただきました。
市民投票の結果、3,919票を獲得した「かこてらす」が新たな複合施設の愛称に決定しました!
- かこてらす:3,919票
- kakotto(かこっと):2,478票
- カコミン:1,312票
投票いただいたみなさま、ありがとうございました。
■基本コンセプト
- 子育てプラザ、公民館、消防署の公共施設の集約や施設間の相互連携・機能補完により、導入機能がより高まる「交流」「学び」「安心」「憩い」「賑わい」の5つのキーワードをコンセプトに、誰もが気軽に利用でき、「地域に愛される開かれた空間」の創出を図ります。
- この空間が地域の魅力となって、市民の定住意向につながる「いつまでも住み続けたいまち」の実現をめざします。
■複合施設の目指すところ
- 地域に愛される場所に
- 利用者の日常に溶け込む
- 子ども同士、親同士、親子、世代間の交流が生まれる
■愛称決定までのスケジュールは以下のとおりです。
- クラウドソーシングサービスを用いた愛称募集(提案は こちら から)※終了しました。
- Decidimを活用し、9つの提案の中から3つの優秀提案を選定(投票は こちら から)※終了しました。
- 市ホームページなどで、3つの優秀提案の中から最優秀提案を決定 ※終了しました。
「新たな複合施設の愛称案はこれがイイ!」 すべての提案を見る (9)
市名の一部である「かこ」と、「囲もう(かこもう)!」を合わせた名称です。加古川市の施設であることを、ほかの地域の方にも分かりやすく、PRしやすいように市名の一部を入れました。また、お年寄りから子...
-
作成日時
2021/07/08 -
- 1
■提案理由・当該施設は、東加古川地区を主とした地域の社会教育活動の拠点である東加古川公民館の歴史と機能を受け継ぐとともに、安心して子育てができる環境の充実に寄与してきた東加古川子育てプラザの歴史...
-
作成日時
2021/07/08 -
- 0
開始日
2021年06月01日(火)
リファレンス: kakogawa-PART-2021-05-59
統計情報
91
参加者
42
フォロワー
4
コメント
9
提案
6
共有: